5
2020年5月投稿
ショップの方にレクチャーいただきながら、選ぶ際に後から困らないようにと着用写真をたくさん撮っていただきました。正面はもちろん、式当日は裾を持って歩いたりお写真を撮ることが多いとのことで、実際に裾部分を手で持って写真を撮らせていただいたりしました。
2020年5月投稿

日本三景の絵柄があしらわれた色打掛
rinon23
身体の悩み
胸が小さい
いかり肩
5
2020年5月投稿
ショップの方にレクチャーいただきながら、選ぶ際に後から困らないようにと着用写真をたくさん撮っていただきました。正面はもちろん、式当日は裾を持って歩いたりお写真を撮ることが多いとのことで、実際に裾部分を手で持って写真を撮らせていただいたりしました。
2020年5月投稿
日本三景の絵柄があしらわれた色打掛
5
2020年5月投稿
背がそんなに高くないため、大柄のお花より小花の方が顔映りなどのバランスは良いのではないかなど、体格や印象に合わせてご衣装を紹介くださいました。また、打掛ごとにどのような意味のある柄があしらわれているのか丁寧にお教えくださいました。
2020年5月投稿
朱色の松と鶴柄
5
2020年5月投稿
ドレスの特徴として、チュールが他のドレスよりも柔らかく総ドットのカラードレスは珍しいとのことをお教えくださいました。背後の大きなリボンも当日は出してすぐの様子とは異なり、少しピント伸ばした印象になることなど試着時と着用時のスタイルが異なることも教えてくださいました。
2020年5月投稿
ミニーカラードレス
5
2020年5月投稿
色違いのイエローが希望だったのですが、試着日にドレスの用意が難しいとのことでまずはローズのお色をご準備くださいました。イエローとの印象の違いなどもお話くださり、検討する上で助かりました。次の試着ではブルーも気になり、イエローと合わせてご準備いただけることとなりありがたかったです。
2020年5月投稿
キラキラ宇宙(Rose)
5
2020年5月投稿
カラードレスとしては色合いが少し薄く気になり、ドレスショップのプランナーさんにご相談したところ、自身が選んだウェディングドレスとは雰囲気が違うことやパステルカラーも人気であることをアドバイスいただきました。 細かいことでもご相談にのっていただき心強かったです。
2020年5月投稿
お花の水彩画ピンクドレス