4.3
3.7
かラードレスは色の選択肢も多く、ウエディングドレスよりも時間がかかりました。もともとピンクが好きだったのですが、この歳だしな…(当時32歳)とギリギリまで躊躇していました。だけどどうしてもお姫様みたいなドレスを着てみたくて、ピンクはピンクでも落ち着いたサーモンピンクのプリンセスラインのドレスに決めました。ピンクは赤よりも優しい雰囲気になり、プリンセスラインもお姫様感を演出してくれて、思いきってこのドレスを選んで正解でした。
店舗ではなくホテル併設の衣装室でした。試着室が2つ設けられており、だいたい2名の花嫁さんがドレス選びをしていました。ホテル同様の綺麗な衣装室でスタッフの方が3〜5名ほどいました。綺麗だけど緊張するような感じではなく、とてもアットホームな雰囲気でした。
オーソドックスな花冠やティアラ等も標準プランにあったのですが、あえて黒のレースのグローブと帽子をチョイス。結果、優しい雰囲気のピンクのドレスにスパイスが加わり、引き締まったのではないかと思います。自分的には中世のお姫様風になったかな(笑)と大満足でした。
投稿者 |
makimaki
|
---|---|
投稿タイプ | レンタル |
ドレスショップ名 | 新横浜国際ホテル ウエディングマナーハウス 併設ドレスサロン |
店舗名 | 新横浜国際ホテル ウエディングマナーハウス 併設ドレスサロン |
ドレス名 | カラードレス(特に商品名はありませんでした) |
衣装タイプ | カラードレス |
カラー | ピンク,橙・オレンジ |
スタイル | プリンセスライン |
テイスト | キュート |
結婚式(予定日) | 2014年03月 |
レンタル時の年月 | 2014年03月 |
挙式会場名 | |
挙式会場タイプ | |
披露宴会場名 | |
披露宴会場タイプ | |
レンタル時の居住区 | 東京都 |
検討ブランド・店舗数 | 1 |
口コミは、実際に衣装を購入・レンタル・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・レンタル・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
このブランドの詳細
ウェディングドレスやカラードレス、和装を中心に
結婚衣装にまつわるお役立ち情報をお届けします。