4
4
藤色の淡い色合いの色打掛です。裾にかけて、さりげなく水色のグラデーションが入っています。全体にかけて桜の文様が入っていたり、裏地がサーモンピンクだったりするので、寒色ベースですが暖かみと可愛らしさも感じられました。
また、桜以外には小鼓や毬の文様が入っています。色打掛の見所である背中に綺麗に柄が入っているため、後ろ姿が映えると思います。
ただ、一般的な色打掛よりは薄い色合いになるため、会場によってはインパクトが弱いかもしれません。しかし、寒色系で優しい雰囲気や可愛らしさを出したい場合に、とても素敵な色打掛だと思いました。
ウェディングドレスに続いて色打掛も試着させていただきました。色打掛についても各デザインの特徴や客観的な見え方等を優しく教えてくださり、参考になりました。また、裾の持ち方など立ち振舞いを教えてくれたり、色打掛に合わせて小物を手際良く選び変えたりする等、ちょっとしたところでも親切に対応してくださるので、とても嬉しかったです。
投稿者 |
エリー
|
---|---|
投稿タイプ | 試着 |
ドレスショップ名 | FOUR SIS & CO. (フォーシス アンド カンパニー) |
店舗名 | 博多メゾン |
ブランド | FOUR SIS & CO. (フォーシス アンド カンパニー) |
ドレス名 | 華文桜 |
衣装タイプ | 和装 |
カラー | 紫 |
スタイル | 色打掛 |
テイスト | カジュアル |
挙式の年月 | 2019年12月 |
試着時の年月 | 2019年07月 |
試着時の年齢 | 30代前半 |
試着時の居住区 | 長崎県 |
背の高さ | 普通 |
体型 | ぽっちゃり |
身体のお悩み | ぽっちゃり,なで肩,二の腕カバー |
口コミは、実際に衣装を購入・レンタル・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・レンタル・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
このブランドの詳細
PR
選び抜いた和装300着を取り揃え
和装に本気でこだわりたいお客様に魅力的なスタイルをご提案
ウェディングドレスやカラードレス、和装を中心に
結婚衣装にまつわるお役立ち情報をお届けします。