Login Search
Menu

お気に入り (175件)

衣装クチコミ

白のタキシード

4

白のタキシードには抵抗がありましたが、こちらのタキシードはややシルバーでかつ適度な光沢感となっており、違和感なく着ることができました。この形だとホテル挙式向きのものが多いですが、リゾート挙式でも問題ないものだと思います。 1枚目:白のタキシード

haru

衣装クチコミ

シンプルな紋付袴

5

男性は女性に比べ衣装の種類も少なかったので、比較的早く決まりました。袴は色違いで3着試着しました。シルバーのグラデーションになっているものと迷いましたが、外の前撮りでも着用する予定だったので写真映えしそうなこちらのゴールドの袴にしました。 1枚目:正面

Shimauma

衣装クチコミ

ネイビーのタキシード

4

光沢感のあるネイビーのタキシードです。 着る前は少し派手かなと思いましたが、落ち着いたネイビーの色味と形、生地の質感が良いバランスで、スタイリッシュに見えるデザインだと思います。 ネイビーということで、普段着慣れたスーツとのギャップも少なく、着ていても落ち着く感じがしました。 1枚目:ネイビーのタキシード

haru

衣装クチコミ

安定の白のタキシード

4

普段では絶対に着ることが出来ない白のタキシード。 似合わないだろうと思いつつこの機会しか着ることが出来ないので試着しましたが、以外に大丈夫でした。 試着する前は派手すぎるかなと思いましたが、新婦のドレスが純白なので予想以上に馴染みます。 1枚目:ウェディングでしか着る機会のない白のタキシード

D41

衣装クチコミ

タキシード(丸前裾)

4

妻のやわらかな印象のドレスに合わせるため、大きく丸みを帯びたフロントカットのジャケットを選びました。丈も適度な長さのため、後ろからでもスタイルよく見せられます。色はオフホワイトで落ち着いた雰囲気です。 1枚目:タキシード(丸前裾)

たっちゃん

衣装クチコミ

着心地良いです

4

ベーシックな黒紋服ですが、生地の肌触りが良かったです。また漆黒でもなく、形式ばりすぎた黒でもなく、どちらかというとカジュアルに着ることができる紋服というイメージです。また生地には格子状の模様が入っていて、少しオシャレさも演出していたように思います。 1枚目:黒で格子状の模様が入っています。

asatsuyo

衣装クチコミ

アレンジ紋付袴

5

紋付は黒色なので王道ですが、そのぶん袴でアレンジをした組み合わせです。 袴がグラデーションになっているので一味違うオシャレ感を出せると思いました。新婦に負けない、パッと目を引く良い組み合わせだと思います。 1枚目:紋付袴

桃太

衣装クチコミ

グレーの紋付袴

4

グレーの紋付袴です。前身同系色ではありますが、王道の黒とは違った少し柔らかい雰囲気も出て、個人的にはお気に入りの組み合わせでした。 袖の紋は依頼すればオプションで自身の家紋に変更できるそうです。写真で家紋を送るだけでいいそうです。 あまりこだわりがないので今回は見送りましたが、お家柄が強い家庭の方には嬉しいサービスだと思いました。 1枚目:紋付袴

桃太

衣装クチコミ

白の紋付袴

4

白色の紋付袴です。元々は黒色の予定でしたが、試しに白色も着てみました。 ぼんやりした印象になるかと思っていましたが、袴にグラデーションが入っているのでそんなことはありませんてました。 妻が白無垢を選んだので今回こちらは見送りました。 1枚目:紋付袴

桃太

衣装クチコミ

紋付き羽織袴で和風に決める!

3

黒の紋付き羽織袴です。しっかりと試着させていただきました。和服の王道だと思います。確か家紋は自分の家紋を使用できたと思います。詳しくはお店で確認いただければと思います。初めて紋付き羽織袴を着ましたが、日本人顔の自分には似合っていたと思います。 1枚目:黒の 紋付き羽織袴です。

ぴぴ

衣装クチコミ

麻タキシード

5

珍しい麻のタキシード。 普通のツヤタキシードだと、白は全然似合わなかったけど、このタキシードは白でも着こなせました。 ベストはリバーシブルになっていて、お色直しで変えれるのも素敵ポイント。価格も高くなかったです。 1枚目:タキシード

タカ

衣装クチコミ

定番ではなくあえての金ストライプ

4

わりと普通とはちょっと違うものを選びたがる自分です。 白ストライプ、銀ストライプ、金ストライプがあり 上の羽織も白、黒、ちょっと素材が違う黒がありました どちらも黒なのですが合わせて見ると雰囲気が何となく違うので 最終的にパートナーに決めてもらい金ストライプの袴にワッフル素材のような黒羽織に決めました 1枚目:定番ではなく金ストライプで

青ペンギンさん

衣装クチコミ

細身にはにあわないかも

4

プラン内で追加料金なしで着れる白系が少なく、ただ、白系のタキシードを着れるのは新郎の時くらいだから着た方がいい!とパートナーやパートナー母に言われて試着してみたのですがあまり自分には似合わないなと感じました。 175cmで細身です。このデザインは恰幅の良い人の方が似合いそうな衣装でした。 1枚目:なんか…でけぇ

青ペンギンさん

衣装クチコミ

ダークグレーのタキシード

4

黒系の衣装はこの一着のみの試着でした。明るい色のタキシードとガラッと印象が変わって、かっこよかった。色は光沢のあるきれいなダークグレーで、真っ黒よりこういう色の方がいいなと思った。中のシャツを変えてもおしゃれだった。 1枚目:バルトロ

哲也

衣装クチコミ

シルバーのタキシード

4

光沢感のあるシルバーのタキシードで、首もとはネクタイスタイルです。ラペルがブラックなので、引き締まった印象だと感じました。光沢感があるので、厳かな雰囲気のチャペルに合うタキシードだと思います。ただし、光沢感があるので、少し肌馴染みが悪いのかなぁと感じました。 1枚目:全身 2枚目:バックスタイル

こたこた

衣装クチコミ

シンプルな白のタキシード

4

シンプルでド定番の白色のタキシードです。タキシードと言えばコレというようなイメージ通りの衣装でした。首もとの蝶ネクタイも可愛く、どんな会場にも合う印象です。サイズ展開が少し少ないようで、自分に合うサイズがなかったため、試着のみとさせていただきましたが、個人的には気に入ったタキシードのひとつです。 1枚目:全身 2枚目:バックスタイル

こたこた

衣装クチコミ

とにかく刺繍とビーズが綺麗!

4

ビスチェスタイルでしたが、同じブランドの半袖があり、そちらも含めて試着させていただきました。 どのウェディングドレスよりもとにかく刺繍とビーズが綺麗で、遠くからでもその綺麗さが分かる一着です。 クラシカル感もあります。 1枚目:刺繍がとにかく綺麗 2枚目:バッグスタイルも裾長めで綺麗

あーさん

衣装クチコミ

淡い色合いが魅力的なドレスです!

4

ふんわりとした色合いのドレスで、胸元の刺繍とビーズがとても可愛いらしい一着です。 ゴージャスではなく、ナチュラルに着たい方にオススメだと思います。 上からのチュールもさらにふんわり感をアップさせてくれるので、可愛いらしく着こなせます。 1枚目:淡い色がナチュラルで綺麗です!

あーさん

衣装クチコミ

やっと気に入ったドレスに会えました。

5

ミカド素材のマーメイドを探していて、レンタル(3ヶ所回りました。)とオーダーで値段の差もないことがわかり、オーダーで探すようになりました。 他店のレンタルとこちらを比較して、生地の大事さに気付きました。 レンタルドレスはやはり安っぽいです...。生地が変に分厚かったり、さわり心地も悪かったり... レンタルだと何度ものクリーニングに耐えうる素材しか使えない、という事情もあるようなので、実際にお店に出向いて比較検討した方がいいと思います。 かさばらないですし、値段も変わらないことから、特にマーメイド希望の方にはオーダーをお勧めします。 マーメイドは体にどれだけフィットしているかも重要ですので。 生地感とラインが綺麗に出ること、またリボンは取り外し可能で、トレーンも付けれる事がわかり、こちらのドレスを購入しました。 1枚目:他社のマーメイドをいくつも試着しましたが、これが一番高級感もありスタイルも良く見えました。胸元はシャンパン色ですが色も変更可能ですし、かなり臨機応変に変更して頂けるようでした。まさに自分だけのドレスが作れると思います。 2枚目:トレーンはレンタルになりますが、何種類かの中から選べます。トレーンは挙式で付けて、披露宴は元々付いている取り外し可能なリボンを付ける予定です。

るるん

衣装クチコミ

ラメが綺麗な大人ドレス

3

薄いパープル色が大人っぽく、動く度にラメがキラキラと光って綺麗です。ラメを引き立たせるためか、シンプルなデザインです。 ただし、写真に撮ってみると白っぽく写ってしまい、ウエディングドレスとの違いが分かりにくかったため、レンタルはしませんでした。 1枚目:ラメが綺麗です

ラナ